2014年05月21日
夏の準備!!
お久しぶりです

夏の準備をのんびりと行っている。ハンターです。

今年の夏に開催されます。「湘南ライトタックルトーナメント」にエントリーする為の?準備も兼ねています。
今年で2回目の参加です。昨年は・・・強風の為中止になりました。

今年は是非とも、天気に恵まれ開催して頂きたいと思います。
準備でタックルを着々と準備しています。

今年のセッティングはラインPE2号にリーダー40lb リールはソルティガ3500H予定しています。
それに合わせて、チョットだけタックルボックスをステッカーチューンしてみました。


これらのステッカーを使って、貼ってみました

完成したのが・・・
続きを読む
Posted by ハンター at
16:57
│Comments(0)
2014年04月08日
フィッシングショー写真 色々
1枚目

無理やりお願いして撮らせていただきました

2枚目

3枚目
ロシアの方々? 綺麗です。
4枚目
ダイワ 看板の方々
5枚目

笑顔が素敵 事務所に居て欲しい

6枚目

7枚目

村越さん

8枚目

西野さん 今年の夏は「西野ジャーク」を練習しよう!
9枚目
最近、マルイカにハマっている ハンター釣れた事無いけど、セミナーに参加して勉強中
10枚目
オリジナルスッテ
11枚目
渡辺さん

今回はDAIWAブースに殆ど居ましたね

Posted by ハンター at
10:21
│Comments(0)
2014年04月08日
久しぶりの王禅寺ナイターとNew ルアー
本当に久しぶりのダイアリーになります

釣りもほとんど行けてなくて、昨晩は近くの王禅寺のナイターに遊びにいき
久々に魚を釣る感触をあじわい トータル15本位は釣れたと思います。
その内の2本はミノーで釣れちゃった事が嬉しかった

先週の土曜日に新宿で商談会のあとに、新宿サンスイに寄り
今年の夏用、新しい武器を入手「ドラドペンシル RS 16cm」

本当は13cmも欲しかったのですが・・・未だ入荷していないので、またの機会に
こんな感じで、また

2012年06月01日
ボチボチ釣れていますよ
お久しぶり プリ
ここ二日連続で王禅寺ナイターに行ってますが…
ボチボチ釣れていますヨン
時速/10匹程ですかねぇー
最近、ロッドを改造してそのテストに??通い始めました
ガイド変更をしましたが・・・イマイチかな・・・
ではまた

ここ二日連続で王禅寺ナイターに行ってますが…
ボチボチ釣れていますヨン

時速/10匹程ですかねぇー

最近、ロッドを改造してそのテストに??通い始めました
ガイド変更をしましたが・・・イマイチかな・・・

ではまた

Posted by ハンター at
11:06
│Comments(0)
2011年12月17日
2011年09月20日
メッキ
ここ最近、バス釣にプチハマっている ハンターです
昨日、昼までゴロゴロしていましたが…
釣がしたくなり…
車を房総半島に走らせました
目的地は「館山」周辺の野池でバス釣を計画していましたが…
いくあても無く ナビに映る貯め池を片っ端から確認するも…
どこも、釣禁ばっかりで、バス釣りも出来ず
ナビを見ると…8キロも走ると外房じゃないですか?
しかも、中学で合宿した場所「千倉」じゃないですか
車を千倉に向けて走らせ ついた先は、千倉の海岸

海岸の隣にある漁港でライズ
がいくつか確認出来たので
小さいポッパー「ヤバイブランド チュッパミニ」を結び
ライズの周辺に投げるも 無反応
その後、数投をに待望のメッキ
をゲット
15cm位? その後、一回バイトがありましたが…
乗らず 本日の釣果 メッキ 1匹

その後は、色々とポイントを見て廻り 帰宅
楽しい休日でした

昨日、昼までゴロゴロしていましたが…
釣がしたくなり…

目的地は「館山」周辺の野池でバス釣を計画していましたが…
いくあても無く ナビに映る貯め池を片っ端から確認するも…
どこも、釣禁ばっかりで、バス釣りも出来ず

ナビを見ると…8キロも走ると外房じゃないですか?

しかも、中学で合宿した場所「千倉」じゃないですか
車を千倉に向けて走らせ ついた先は、千倉の海岸

海岸の隣にある漁港でライズ

小さいポッパー「ヤバイブランド チュッパミニ」を結び
ライズの周辺に投げるも 無反応

その後、数投をに待望のメッキ

15cm位? その後、一回バイトがありましたが…
乗らず 本日の釣果 メッキ 1匹

その後は、色々とポイントを見て廻り 帰宅
楽しい休日でした

Posted by ハンター at
13:41
│Comments(0)
2011年08月29日
久しぶりの Bass


ここ最近、休日を満喫している?ハンターです

2週連続 相模湖でバス釣を

たまにバス釣りもいいですね。

元々はN村さん情報で「相模湖バス最近調子いいよ♪」との情報提供があり
10年振りにバス釣です。


開始早々でこれ位のが釣れ この日は最高25CMを頭に15匹弱かな?
これに気を良くした私は…火曜日にはN村さんを再度お誘いして相模湖へ
この日は先週と変わり、ゲリラ豪雨の影響で水は濁りダム水位は若干下がり 魚の活性は低く 難しい釣で
釣り始めて3時間でやっと本日のファーストフィッシュ「スーパー小バッチ」
この日は水色が悪く 秋山側上流に向い…
水量は多くて、しかも流れが速い
続きを読む
Posted by ハンター at
17:42
│Comments(0)
2011年08月16日
ナマ・・・ズ
先日、初の鯰をゲットしました 
名ガイド 「デブゴン」さんのガイドのお陰で釣る事が出来ました。

ストラクチャーに向かってキャストするも・・・ミスキャスト
そのストラクチャーに当たり1m脇に落ち そこから巻いて
よそ見をしていると・・・「バコン」と出ましたよ

良いですね ナマ・・・ズは病みつきになりそうです。
ヒットルアー スミスさんの「バタピー」こいつは良い仕事しますねぇー

都会の中のオアシス


名ガイド 「デブゴン」さんのガイドのお陰で釣る事が出来ました。

ストラクチャーに向かってキャストするも・・・ミスキャスト
そのストラクチャーに当たり1m脇に落ち そこから巻いて
よそ見をしていると・・・「バコン」と出ましたよ

良いですね ナマ・・・ズは病みつきになりそうです。
ヒットルアー スミスさんの「バタピー」こいつは良い仕事しますねぇー

都会の中のオアシス

Posted by ハンター at
11:01
│Comments(0)
2011年07月04日
飛沫が・・・
先日、「TACKLE HOUSE」さんから
NEW 「飛沫」が届きました
早く、投げて 動かしたい
今度の日曜日でも平塚にシイラ船でも乗りに行こうか?

フラットヘッド? ワクワクしますね
NEW 「飛沫」が届きました

早く、投げて 動かしたい
今度の日曜日でも平塚にシイラ船でも乗りに行こうか?


フラットヘッド? ワクワクしますね

Posted by ハンター at
11:42
│Comments(0)
2011年06月27日
小菅トラウトガーデン
先日、ゴルフの帰りに「小菅トラウトガーデン」に行ってきました。
上野原から永延と山道を走り 峠を2?越え
たどり着いた「小菅トラウトガーデン」ですが水がクリアーで
柿田川の池を少し大きくした感じで 好きタイプのポンドです。

表層がGOODみたいです。 夕方から用事があったので45分釣行で撤収しました
時間をみて また お邪魔してみたいです。
上野原から永延と山道を走り 峠を2?越え
たどり着いた「小菅トラウトガーデン」ですが水がクリアーで
柿田川の池を少し大きくした感じで 好きタイプのポンドです。
表層がGOODみたいです。 夕方から用事があったので45分釣行で撤収しました

時間をみて また お邪魔してみたいです。
Posted by ハンター at
11:40
│Comments(0)
2011年06月22日
御褒美 ごほうび ^^
今朝、久しぶりに王禅寺の大会に出場しました
今まで一回戦ボーイが…初めてセミファイナルまで行き…
力つきました
我ながらよくやりました。
決勝戦は行けなかったけど…知っている人にも逢えて良かったです。
たまには良いもんですね大会も
また、機会があればエントリーして見たいです。
会社に戻ると…NEW ロッドが
届いて 今晩はニタニタしながら部屋で素振りを…
します

今まで一回戦ボーイが…初めてセミファイナルまで行き…
力つきました

決勝戦は行けなかったけど…知っている人にも逢えて良かったです。
たまには良いもんですね大会も

また、機会があればエントリーして見たいです。
会社に戻ると…NEW ロッドが

届いて 今晩はニタニタしながら部屋で素振りを…

Posted by ハンター at
19:30
│Comments(0)
2011年05月19日
厳しい GT
昨日、沖縄GTフィッシングから戻って来ました
下手くそ「ハンター」
です
今回初めてのGT釣行でしたが、魚の顔が観れず 残念 無念
今回、お世話になったのがこちら http://loop-fishing.com/
空港から30分位の所にある「糸満マリーナ」から出船です。
9時間釣行でしたが、収穫もあり反省点もありの釣りでした
GTに火がつきそうです またリベンジに行きたい スケジュール調整をして見ます
その後、皆(社員旅行)と合流して
翌日は・・・

ホテルの前の砂浜で ライトルアー釣りをして 3目ゲットで飛行機に乗り


帰宅

「待ってろGT」
下手くそ「ハンター」

今回初めてのGT釣行でしたが、魚の顔が観れず 残念 無念
今回、お世話になったのがこちら http://loop-fishing.com/
空港から30分位の所にある「糸満マリーナ」から出船です。
9時間釣行でしたが、収穫もあり反省点もありの釣りでした

GTに火がつきそうです またリベンジに行きたい スケジュール調整をして見ます

その後、皆(社員旅行)と合流して
翌日は・・・
ホテルの前の砂浜で ライトルアー釣りをして 3目ゲットで飛行機に乗り


帰宅
「待ってろGT」

Posted by ハンター at
10:45
│Comments(2)
2011年05月11日
7年寝かせたフライロッド
先日、押入れの奥にあった フライロッドを引っ張りだして
フライを始めようかと思い 王禅寺に向った。

永井さんを見つけて フライロッドの振り方等を30分程教えて頂き
フライで初めて釣れた虹鱒 2匹
その後はラインが絡み 毛針を無くし ひたすら キャストの練習を繰り返し
終了。「フライって難しい」 by ハンター
フライを始めようかと思い 王禅寺に向った。

永井さんを見つけて フライロッドの振り方等を30分程教えて頂き
フライで初めて釣れた虹鱒 2匹
その後はラインが絡み 毛針を無くし ひたすら キャストの練習を繰り返し
終了。「フライって難しい」 by ハンター
Posted by ハンター at
15:20
│Comments(0)
2011年04月21日
コンプリート ^^;)
先日、やっとコンプリート出来ました
「Studio Minegishi Rods」 約5年?の時間が掛かりました

ヤッパリカッコ良いですね 峰岸ロッド
一番最初に購入したロッドは「シェイプ」です。自分にとっては非常に使いやすいロッドです
左から ・スピードスターシェイプ(吉やコラボ) ・スカイソードシェイプ ・シェイプアルティメット ・シェイプ

左から ・スワンドライブ62(最近購入) ・58

トラスト 4兄弟 ♪ 左 68 64 62 60

センシティブ(センちゃん) 初期&後期(タイプ‐S)

全員集合
あるロッド以降からエンブレムが変更?色が違うね

2本は中古でそれNEWで買えました
散財 散財

「Studio Minegishi Rods」 約5年?の時間が掛かりました

ヤッパリカッコ良いですね 峰岸ロッド

一番最初に購入したロッドは「シェイプ」です。自分にとっては非常に使いやすいロッドです
左から ・スピードスターシェイプ(吉やコラボ) ・スカイソードシェイプ ・シェイプアルティメット ・シェイプ
左から ・スワンドライブ62(最近購入) ・58
トラスト 4兄弟 ♪ 左 68 64 62 60
センシティブ(センちゃん) 初期&後期(タイプ‐S)


あるロッド以降からエンブレムが変更?色が違うね

2本は中古でそれNEWで買えました

散財 散財
Posted by ハンター at
08:57
│Comments(0)
2011年04月18日
夜な夜な
最近、夜な夜なフックの整理をしています。
「C&Fデザイン」ケースに入れて

お陰様で綺麗にまとまりましたよ


昨日の王禅寺で、お陰様で直ぐにフックの交換が出来そこそこ楽しめました。
「C&Fデザイン」ケースに入れて
お陰様で綺麗にまとまりましたよ

昨日の王禅寺で、お陰様で直ぐにフックの交換が出来そこそこ楽しめました。

Posted by ハンター at
11:22
│Comments(0)
2011年04月15日
最近のダイワさんは・・・
自分だけかな・・・?
最近のダイワさんはショップのオリカラ等を出すようになったダイワさん
一昔前は出さなかった気がするけど…

大阪・梅田にある「ルアーショップ1BAN」さんに置いてあったドラスラ
烏賊カラーが出ていたので、即バイト
良いですね ショップオリカラは・・・
その他 散財品

最近のダイワさんはショップのオリカラ等を出すようになったダイワさん

一昔前は出さなかった気がするけど…

大阪・梅田にある「ルアーショップ1BAN」さんに置いてあったドラスラ
烏賊カラーが出ていたので、即バイト

良いですね ショップオリカラは・・・

その他 散財品
Posted by ハンター at
11:31
│Comments(0)
2011年03月01日
2011年01月04日
あけましておめでとう ございます
今年も宜しくお願いします
今年はチョクチョク更新予定なので 宜しくお願いします
本日、また散財致しました
トラスト 60 これ欲しかったっす

買っちゃいました トラスト 60・・・ トラスト4兄弟コンプリートです
そう言えば・・・今年は「うさぎ」年ですね
うさちゃんのこのポーズ悩殺です

今年はチョクチョク更新予定なので 宜しくお願いします
本日、また散財致しました

トラスト 60 これ欲しかったっす
買っちゃいました トラスト 60・・・ トラスト4兄弟コンプリートです
そう言えば・・・今年は「うさぎ」年ですね
うさちゃんのこのポーズ悩殺です


Posted by ハンター at
21:56
│Comments(0)
2010年10月06日
昨日…また 散財してしまった
昨日、散財してしまった これでこのシリーズロッドは何本目だろうか?
気がつくとあと1本でシリーズコンプリート
追々紹介致します
D社の○○ッソ

S社のロッド

気がつくとあと1本でシリーズコンプリート
追々紹介致します

D社の○○ッソ

S社のロッド
Posted by ハンター at
19:47
│Comments(0)
2010年09月28日
久しぶりの王禅寺
先日の日曜日、王禅寺に釣りに
姪っ子と久しぶりの釣りです。
でも到着すると…激混みで入るスペースも無く
レストラン横の餌池で餌釣り開始です。
入れ食い状態で・・・

姪っ子も余裕で釣り上げ鱒

姪っ子と久しぶりの釣りです。
でも到着すると…激混みで入るスペースも無く
レストラン横の餌池で餌釣り開始です。
入れ食い状態で・・・


姪っ子も余裕で釣り上げ鱒

Posted by ハンター at
10:45
│Comments(0)