ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年09月02日

散財品 ソルトバージョン その弐

現在、持っている ソルティガ 6500 DF・・・ドキッ




オーシャンマーク no limits仕様に・・・シーッ







後はラインを巻くだけ と 「釣りに行きたい」  

Posted by ハンター at 18:06Comments(0)

2010年08月05日

散財品 ソルトバージョン

本日は・・・ソルト編ですチョキ



相模湾対「黒鮪」用 プラグ『ジャークマンモンロー180F&200F』
東京都国立に在る ルアーショップ「ULAU」さんより購入したけど・・・
行く暇が無い・・・ガーン




同じく「黒鮪」用にプラグ「γ-75-195」(カーペンター)・「フリッツ 75」(タックルハウス社)
このプラグも平塚港で練習のみ投げるだけで終わりそうなプラグ?





シイラ用?に購入したアンリパ「リデル」これでメーターシイラを釣る・・・予定は未定
  

Posted by ハンター at 14:09Comments(0)

2010年08月04日

散財品

最近の散財品の数々

先日、東京に行く予定があり・・・

帰りにお店に立ち寄り散財してきましたドキッ

1件目「トラウトアイランド」で
ValkeIN 「サークル」 ZESTカラー 各㌘を購入テヘッ

この冬 東山湖で投げるぞぉー



2件目は・・・「山口屋釣漁具」
今度、渓流に行く予定なので・・・??2本だけ購入しましたニコッ
OMEGA LANCE ミノーと Dahlia ミノーを 購入



以前より買わなくなったね・・・トラウトは・・・


ソルトバージョンは 次回に シーッ


  

Posted by ハンター at 22:45Comments(0)

2010年07月26日

復活??

3年の放置から 復活するのか?

また、しばらく放置するか?




考え中 シーッ  

Posted by ハンター at 19:05Comments(0)

2007年09月13日

信州遠征の巻

久しぶりの更新になりますが・・・何か?
先日9/8から9/12に長野に行って参りました。
先ずは、・COM 二レ池戦
後はその他いろいろです。ニコニコ

  続きを読む

Posted by ハンター at 23:50Comments(1)

2007年08月23日

8/13 今年2回目のシイラ

先日 8/13に 今年2回目のシイラに行って来ました。
今年の一回目は由比で、釣果は60CMのペンペン1匹でした。
今回は気合が入ります。前日にルアーを仕入れて準備OKです。

今回の主催は 大磯のメグさん&良兼さんご夫婦です(別名 闇の夫婦だそうです)
今回は仕立てで総勢15名 メンバーはかめきちさん、ひろC君、良兼さん、大磯のメグミさん、DRYモン君、インパクトさん、O塚さん、K幡さん、K野さん、やまたろくん、姫様、リクさん、なっちゃん、まるめさんの総勢15名。
  続きを読む

Posted by ハンター at 20:10Comments(0)

2007年08月04日

'07香取メッセ

行って来ました「'07香取メッセ」に
超久しぶり更新です
今回の更新までに釣りは何度も行ってますが
結果がイマイチなので更新する気が起きなかったです
でも先日久しぶりに行ってきましたので更新します。  続きを読む

Posted by ハンター at 20:36Comments(0)

2007年06月26日

疲れたよ

ふぅー 疲れました
.COM 平谷湖戦は本当に疲れたました。
結果は 予選落ちです(毎度の事で 涙)
今回の決勝行きに同行して頂いたメンバーは
まんぼうさん(永遠のライバル)、トモさん(ご近所さん)、はまーさん(セレブ)
DRYモン君(ルーキー)、ハンター(ヘナチョコ アングラー) 以上 5人で
長野の平谷湖に向いました。 

今回は予選を戦ってみてまだまだ足りない部分が見えてきて
次回までの課題が出来ました。
場所選び、ルアーセレクト、その他色々
まだまだの自分に少し恥ずかしくなってきました

もっと練習しようと思いました
毎回そうなんですけどね
皆様お疲れ様でした。

予選通りたいなぁーーー
↓マリア様にお願いをする ハンターの兄貴です

↑本当は爆睡中  Zzz・・・
  

Posted by ハンター at 15:08Comments(3)

2007年06月25日

赤い跳ね馬 バイトマーカー?

相変わらず .com予選通過が出来ないハンターです
先日、恵比寿にある「Mr・Carft」さんに行ってきました
そこで、あるものを見つけました・・・  続きを読む

Posted by ハンター at 14:32Comments(4)

2007年06月18日

6月の近況報告 その1

最近暑くなってきましたが
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
自分はマッタリやっていますが何か・・・

では近況報告を致します
先日行われた.COM 発光路に参戦してきました
今回は一緒に行ったひろPさん(意地悪オヤジ 師匠こと)と
たまたま 同じ組でスタートです  続きを読む

Posted by ハンター at 16:24Comments(4)

2007年06月06日

タバコカップ IN 王禅寺 第三戦

先日、6/5に今週2回目のナイターに行って来ました。
ナイターに向う前にいろいろな方にメールをするも皆さん
ご多忙で今夜の「コーヒーカップは参戦できない」との事

せっかく美味しいコーヒーをご馳走しようと思ったのに
少し残念です。 しかし現場に着くとK野さんを発見
ご挨拶をしてフライポンドに向かいました。ダッシュ  続きを読む

Posted by ハンター at 13:28Comments(2)

2007年05月22日

北関東遠征

先日の日曜日にフォレストさん主催の
「ロデオ カップ」に行ってきました
場所は北関東の栃木県です。

今回は最近ノリノリのまんぼうさんを
無理やり誘いましたが・・・
あんな結果になってしまうなんて ガーン

ここから 世界ウルルン滞在記のナレーション風でお願いします
「まんぼうさんとハンターが栃木県 宇都宮市の
ロデオフィッシュにぃーーーーーー やってきたー そして」
  続きを読む

Posted by ハンター at 23:13Comments(1)

2007年05月15日

大会報告

・COM 第7戦 「赤城FF」の報告です。
全部で予選は4回 そのうち上位4割が決勝進出です。
今回はGWにプラを行いましたが・・・  続きを読む

Posted by ハンター at 14:36Comments(7)

2007年04月05日

たまには 更新?

久しぶりの更新です
一応今週末の・COMに参加して来ます
今のところ参加した・COM3戦全て予選落ちです ウワーン

予選通過は何時になるやら?
とりあえず頑張ります 振り返りますと
去年のトラキン 加賀戦から 運に見放されている感じがします ダウン

まあ ニューウエポンを持参して行きます
どうなることか 判りませんが
とりあえずがんばります アップ  

Posted by ハンター at 18:03Comments(2)

2007年02月06日

今週末は・COM 大会です

今年初めての・COM大会です。
参加出来ればの話ですが
毎回大会前日までは判りません

今回も参加か不参加か 今現在(2/6)は参加出来ると思われます。
突然の寒波が来ると不参加の可能性が高くなります
参加出来る様に仕事を出来るだけ前倒ししておこう。  続きを読む

Posted by ハンター at 17:13Comments(2)

2007年02月02日

日曜日は・・・? 釣りに行くかな

日曜日はルアーフィッシングセミナーに行ってきます
今回のセミナーで何かを学べば良いのですが
そのと今後の管釣りに役に立つと思うのですが・・・?

少し不安です 早起き出来るかどうか不安です
前泊するか?どうか迷っています
  

Posted by ハンター at 22:15Comments(0)

2007年01月31日

「トラウトキング選手権ビギナーズ第3戦」 後半戦

後半戦です、 その前に車に戻り少し昼寝をして後半戦の準備をしていると
ランディングネットのえの部分が伸ばしても直に元の状態にちじんでしまいます。
「まあいいか」と思い後半戦の場所に向いました。

いよいよ後半戦スタートです。 後半からはA・Bグループが逆になり Bグループからスタートです。
休み時間に放流もありかなり期待大です、 ALF 2.7gの赤金でスタートです
周りの方々は皆さんロッドが弧を描いています しばらくするとようやく自分にもバイトがあり  続きを読む

Posted by ハンター at 18:06Comments(0)

2007年01月25日

「トラウトキング選手権ビギナーズ第3戦」

また参加してきました「トラウトキング選手権ビギナーズ第3戦」IN 加賀フィッシングエリア
この大会に参加した理由は二つあります。 1つは「トラウトキングエキスパート部門」  続きを読む

Posted by ハンター at 23:29Comments(0)

2007年01月23日

鱒レンジャー対決!2007 第一戦

先日参加しました「鱒レンジャー対決!2007 第一戦」の参加いたしました。
簡単にルールの説明しますと、ロッドと同色の金属製スプーンのみ使用
時間内に数多く釣った人が勝ち、 こんな感じのルールです。

「鱒レンジャー対決!2007 第一戦」 今年初の大会です。(大小関係なく)
今年はいろいろな大会を数多く参加して行こうと思います。 
大会がある週に偶然にも買出しに行けましたので少し安心して望めました。
詳しくはこちら確認お願いします→「鱒レンジャー対決」  続きを読む

Posted by ハンター at 22:37Comments(3)

2007年01月22日

初めまして

本日よりブログと言うもの始めます 宜しくお願いします。
パソコンは疎いので少しずつ勉強していきます
読みにくい点があるかと思いますが大目に見てください。

釣暦ですが20年位でしょうか? (ルアーを使ってから8年)
それ以前は多摩川で ハゼ釣や釣堀でコイなどを年1回程度の釣でした(小学生の頃)
その後長いブランクがあり 社会人になってからルアーブームの時に釣をしたのが切っ掛けです。

8年位の夏 川にキャンプをした時に同僚からルアーロッドを借りて初めて投げたのが最初です
そこで衝撃を受けました、「本当にルアーで魚が釣れるんだと思いました」ルアーで釣れるとは聞いていましたが本当に釣れるとは思ってもみませんでした。  続きを読む

Posted by ハンター at 23:46Comments(4)